編むひと 縫うひと

モノづくりのblog。ポンコツな子育ても公開。

3歳児子育て〜パンツ事件

先日こんな事件が発生しました。

 

 

保育園に息子を迎えに行き、

家に帰って、おしっこ出たいと言うのでトイレに連れて行きました。

 

息子はおしっこのみトイレでできるので、紙おむつではなく、普通のパンツを履かせているのですが、その日はなぜか紙おむつをはかせられて帰ってきたのです。

 

「あれ。普通パンツじゃないんだね。先生オムツはかせてくれたの?」と息子に聞くと、なんだかんだ半宇宙語で答えてくれました。

 

が、あまりよく分からず、「今日は先生オムツの気分だったのね。」と勝手に解釈。

紙おむつをはいていた事を特に気にしませんでした。「そっか〜」くらいに聞き流していました。

 

 

 

翌日、息子を保育園に送っていき、着替えの補充をしていたとき。

 

「あれ。パンツないじゃん。」

 

普通のパンツの着替えがなかったのでした。

だから昨日オムツはいてたのか。

 

母「パンツなかったね。母ちゃん置いとくの忘れてたみたい。」

 

息子「ダカライッタジャン。」

 

 

........。

 

 

がーーん。

 

 

 

 

なんだかすごく悲しくなりました。

その時の息子の無表情さ。

呆れた感じ。

 

 

 

 

昨日ちゃんと半宇宙語を攻略していれば。

ちゃんと話しを聞いていれば。

 

私が聞き流していたことは息子にはバレバレだったのだ。

「こいつ、ぜんぜん聞いちゃいねえ。」

と思っていたに違いない。

 

 

 

私は子供とちゃんとコミュニケーションをとっていると思っていた。

でも違った。

きっとこれがコミュニケーション不足。

 

私には十分だと感じても、息子にとっては十分じゃなかった。

ベタベタくっつくだけがコミュニケーションじゃないんだと、つくづく反省させられました。

 

 

母、猛烈に反省。

最近ないくらいの反省ぶりだったと思う。

 

 

もう絶対「ダカライッタジャン」とは言わせないぞ!と誓う母なのでした。

 

 

 

f:id:Kikko-bib:20180523153022j:image

こんな事やってる暇ないでしょあんた。と思う方もおられるかもですが、

こちらものぞいてみて下さい。

https://kikkobib.thebase.in/

 

f:id:Kikko-bib:20180523153008j:image