編むひと 縫うひと

モノづくりのblog。ポンコツな子育ても公開。

世の中甘く見るんじゃないわよ

 

 

こんにちは。

 

最近、「好きな時に好きな事を書ける!」という執筆のお仕事を見つけまして、

「おう!ブログに書いてるようなこと書けばいいのかな!私にもできるんじゃないのかな!」と思って応募してみました。

 

そしたらね、「好きな事」を「好きな時に」と謳っているいたのにタイトルが指定されている。

そして、納期も決められた。

 

 

 

おぅぅ、

どうやら「好きなタイトルから選んで書ける」ということだったんですね。

日本語ってムズカシイデスネ。

 

じゃあ「好きな時に」は?

 

.................。

 

お金を稼ぐって、タイヘンデスネ。

 

よく考えたらさ、気まぐれに書いてるバカ親丸出し  アホ丸出し  国語力ゼロ  の私の記事にお金を払ってくれる人なんていない。

 

 

母曰く、「あーた、世の中甘く見てんじゃない?」

※私はデヴィ夫人の娘ではありません

 

そうなんです、私、世の中甘く見てるんです。

昔っからそうなんです、悪い癖ね、治らないのよ。

だから、何かにつけ母に「あーた、世の中甘くみてる」と言われているのです。

 

悔しいんですよ、

でも「できるだけ楽をする」根性でうん十年生きてきているので、改善の傾向が見られないのです。

しかも、人生において嫌いなことトップ3の中に「二度手間」があるのです。

※あと二つはじっくり考えマス

 

そこで私は考えた、「期待をしない」と。

期待しなければガッカリすることもないのです。

ネチネチと「なんで」「どうして」と考えることもないのです。

 

しかし、これを実践するに至って、「期待しない」ことがいかに難しいことかわかった。

 

もうどうしたらいいの。

 

 

ちがう、こんなこと書きたかったんじゃないのにもう700字、

 

そして、書きたかったことを忘れかけてる、

 

もうホントにどうしたらいいんでしょう。

 

 

とりあえず風呂場が寒すぎるからヒーターが欲しい。

 

電気ヒーターって電気代めちゃくちゃ食うから省エネ機能がついたやつがいい。

 

温かい風呂場にあこがれます。

家じゅうどこにいっても同じ温度ってゆーCMのやつ、いいな。

冬場のトイレとか地獄ですもんね。

 

とりあえず今年は年内中に風呂場のあったか~~いを確保せねば。

 

 

またね。

 

 

金曜日夕方5時の地獄

 

パソコンやプリンターを扱う大手企業がある。

うちの会社もそこにお世話になっているのだけど、そこのいつも設定しに来てくれるサービスマンが○○って話です。

 

久しぶりの更新なのに、悪口です。ごめんなさい。

 

 

 

先日も来たのよ、うちの上司のパソコンが調子悪いとかで。

夕方5時くらい、いわゆる一般的なサラリーマンは「もうすぐ定時!」って時間に。

しかも金曜日。

金曜日の夕方5時。

これはうちの会社も悪いのです、だって、金曜日の夕方5時だもん。

 

サラリーマンはきっと「明日休みだし、パーーっと飲みにいくかー!」つって同僚を誘ってる時間。

きっと「明日からプチ旅行に行くから定時で帰って準備しなきゃ」と思ってる時間。

きっとみんな早く帰りたいよ、金曜日は。

 なんで金曜日に連絡しちゃったのよ。

 

運悪くうちから電話が来て、パソコンの様子を見に来なきゃいけなくなってしまった某有名企業のパートか契約社員であろう50代のオッサン。

 

 

シケた面でインターホンを押して、シケた面でご登場。

 

「で、どれっすか、パソコン。」

 

 

「なんすか、その態度。」って質問返しするところだった。

とんでもない態度ですよ、いい歳のオッサンが。

 

コチラが気を使ってなんか言っても「は~い」「は~い」って。

おい。まじで張り倒すかと思った。

そのあともドスドス足音うるせーわ、パソコンガシャガシャやってるわ、

もう二度と顔見たくないわーと思いました。

 

 

 

 

 

残念、今日もご登場です。

本日はプリンターを設置しに来てくれたんだとさ。

だから、設定してもらうパソコンで「〇〇(←彼の所属会社) サービスマン 最悪」と検索履歴に残しておいたのだ。

 

そして、帰るころにはとっても優しいオジサンになっていたとさ。

 

だって今クレーム入れられたらボーナス査定に響くもんね。

お給料少なくなったら、大好きな週末を楽しめなくなっちゃうもんね。

 

 

お客様は神様だ、と思っているわけではないのですよ。

サービスを提供する側もされる側も人間なんですよね。

仲良くしましょーよ、他人なんだから。

そんな態度は家ん中でやってくれ。

私はあんたの嫁でも娘でもないんだから。

んな態度とられる筋合いは1mmもないんだよ。

 

 

そんなこんなで、本日は無事にお帰りになられました。

ありがとうございました。

もう来ないでね。

 

 

私のクレーマー記事はこっちにも↓

kikko-bib.hatenablog.jp

 

 

kikko-bib.hatenablog.jp

 

 

こんなんばっかだけど、今週は金曜日祝日だから、頑張りましょううう。

 

 

最近イライラしすぎてたので、気晴らしに正月用のカニをぽちりました。

はやくこいこいお正月♡

 

 

ポチ。

 

春夏秋冬、どれがお好き?

歳をとりましたら、お花をもらったらうれしいナ、素敵だなと思えるようになりました。でも、お花をもらって嬉しい歳になったらお花に限らず何か贈り物を贈ってくれる人がいなくなりました。悲しい。

 

若い頃は「花なんてもらったってどーすりゃいいの。」「花より物!」花より団子なわけで、お花キレイだななんて気持ちは持ち合わせていなかったのですが、

歳をとって、鏡に映るお化けがさらなるお化けへと進化していくのを見るうちに「花って奇麗」という事に気づきました。劣化するにつれて自然の美しいものに心惹かれていきます。

 

 

あ、ちがった、こっちこっち。


☆ずっと咲く花ギフト/結婚祝い 名入れ/結婚式 記念品 祖母/結婚祝い 名入れ 言葉/両親 プレゼント 結婚式 フォトフレーム/両親 記念品 フォトフレーム/両親 結婚式 フォトフレーム 名入/結婚式 両親 記念品 フォトフレーム/結婚式 記念品 写真たて/あす楽

 

 

 この頃はとても過ごしやすい季節になってきました。

薄手の何かを羽織ればOk,それでも寒ければ厚めのトレーナーがあれば十分。

分厚いコートはまだ必要なくて、私はこの季節、気温、空気感が一番好き。

 

最高気温20度くらいが一番いい。このくらいになると、都会生まれ都会育ち生粋の都会っ子だぜてやんでいっの方々は「寒く」感じるのでしょうか。

私は雪国生まれ雪国育ち、あ~おらこんな村イヤダ~の生まれなので※そんなに前の世代ではないけれども これくらいの気温が厚くもなく寒くもなくちょうどいい。心地いい。

 

そういえば、上京したての頃、3月くらだったかな。

「都会の春はこんなに暖かいのね~」と生足にミニスカートとロンTを着て歩いていたら、コートにマフラーをして寒そうに身を縮めてやたら早足で歩く都会の人たちを不思議に思ったことを思い出しました。

そんなに寒いか?そんなに急いでいるのか?と。

 

 

関東の夏は暑い。

とにかく暑くて朝も夜も一日中暑い。体はだるいし、朝起きたとたんに暑いし、何でかいつも手がベタベタするのがすごく不快だ。

小さい頃、夏休みの宿題はは朝の涼しいうちにやってしまいなさいと言われていたけど、関東の小学生は朝も夜も暑いのにいつ宿題をやるんだと思う。

私が小学生の頃もしも関東に住んでいたら、暑くて手がヌルヌルして鉛筆が握れなくて宿題ができませんでした、と胸を張って始業式に臨むだろうきっと。

 

夏はなにをやっても疲れる、何もしなくても疲れる。

天敵の蚊も元気100倍になって攻撃してくるから病院行くレベルに腫れるし痒いし。

夕方になると「なんか臭い、あ、自分だ」ってなるし。

 

 

春はなぜか気分がウキウキして疲れてしまう。

寒い冬が終わって暖かくなってきて気分もパーーー☀っとしてきて「何かしたい♪」「どっか行きたい♪」「ピクニックでも行く?」ってなる。春は。

なんだかウキウキしてソワソワして、知らないうちにすごく疲れてて、疲れてるの知らずに夏に突入するから夏もたないんだな、きっと。

春はクレーマーが増えるとよく聞きます。ケータイショップでアルバイトしてみると春にクレーマーが増加することがよくわかる。客全員クレーマーなんじゃないかってくらいクレーム対応に追われる春。

車の窓開けて怒鳴るジジイも春に増加する傾向。

 

 

 

冬は好きな季節です。

が、体が言うことを聞いてくれなくなる季節です。昔に痛めた膝と腰がヒーヒー悲鳴をあげて、裏起毛のヒートテックと裏起毛ヒートテックタイツと裏起毛ハイソックスを着込んでダルマになる季節。着るのも脱ぐのも大変。


5本指 ソックス モコモコ 日本製 国産 レディース メンズ ニット 冷え取り くつした 起毛 <送料無料 5本指靴下 五本指靴下 五本指ソックス 5本指ソックス レディース メンズ もこもこ あったか 靴下 冷えとり もこもこソックス ふわふわ 裏起毛 くつ下 無地 ギフト 秋冬>

 

それでも冬は好きです。温かいものが美味しく感じ、綺麗なものはより鮮明に綺麗に見える。空気が澄んで気持ちもパキっとする。

ラーメン食うと鼻水でるけど、それでも冬は好き。

 

 

 

そして私がこよなく愛する季節が秋。

 すーーっと冷たい秋風を胸いっぱいに吸って深呼吸すると心がすっきりする。

夏の暑さに耐え忍び、解放された体は、生気がよみがえりポーっとのんびりした心地よさを取り戻す。

 

分かって頂けるだろうか、なんといえば伝わるのだろう、この秋の心地よさは。

いうなれば猫になった気分、だろうか。

 

猫になりたい関連の記事はこちら

kikko-bib.hatenablog.jp

 

ブログを書くという事は、文字で何かを伝えるという事のなのに、この猫になったような秋を上手に文字にすることができない。もどかしい。これはブログのはずだ、伝えねば。しかし言葉が見つからない。じゃあこれはブログではなくて一体何だというのだ。

まあいい、そんな難しいことは。秋なのだから。私、猫だから。←ちがう

 

 

 

皆さんには大好きな季節、ありますか。

 

 

 

 

みどりなのにどうして青信号とよぶのだろう問題

保育園の帰り道、信号を右折したとき「お母さん!赤信号だから止まれだよ!」息子に言われた。確かに右折した先の信号は赤だ、でも直進の信号はみどりだから「進め」なのである。これを息子に説明するのがややこしい。

「赤信号は止まれなのに、どうして進むんだ、だめだろう、ちゃんと止まれよ」的な事を横でずーーっと言っている。

うるさいなーとも思ったが、息子が理解できるように説明できない母が悪いのだ。

すまん、頭の悪い母で。

こういう時に国語もっと勉強しとけばよかったと後悔する。

 

小学生になったら国語より大嫌いな数学を教えなければならなくなるのだろう。

掛け算はギリいける。割り算は無理だ。

 

だから勉強なんて学校でしてこい、と思う。

勉強を教えるのが先生の仕事なのだからわからなければ先生に聞いてこい、母は先生ではないから勉強はわからん、と教えるつもり。

※うそです、一生懸命教えますm(.   .)m

 

 

そういえば、のび太のママがのび太に勉強教えてるところって見たことありますか?

「宿題はやったの?!怒」「宿題やりなさーーーーい!怒」とブースカ怒ってるところはいつも見るけど、教えてるところは見たことがない。※私だけ?

ドラえもんの秘密道具はのび太を助けるけど、のび太のママがのび太を助けてるところは見たことないね。※私だけ?

もしかしてママは、、、もしかしてのび太のママは、、、、ぃぃぃいいや、ちがう、私なんかとは違うんだきっと。勉強できないから教えられないなんてことはない。

 

 

のび太のママが本当はバカなのかもしれないという新たな問題はさておき、次は「あお信号はどうしてあお信号というのだ、緑じゃないか」の問題がきた。おぅ...こりゃまた難題だねぇ。

 

なんでだろうねー、わかりますか?なんで「あお信号」っていうのか。

緑だもんね~私が見ても緑だわ。そーいえば私も小さい頃「なぜ緑信号ではないのか疑問」を抱いたことがある気がするけどウヤムヤなまま大人になってしまった。

きっとその当時も正解を教えてくれる大人がいなかったのだと思う。

私や息子と同じように緑信号ウヤムヤ問題を抱えた大人はたくさんいるのではないだろうか。

 

広告

 

う~ん、う~ん、と一生懸命考える母、まだ家にはたどりつかない。危うく事故りそうになる、あぶない、考え事しながら運転はれっきとした危険運転だ。

 

そしてやっとう~ン以外の答えを見つけた、「保育園の先生に聞いてみてよ」。

「先生に聞いてきて」、なんて素敵な言葉なの。便利すぎて口癖になりそう(/∀\*)

 

しかし、ホッとしたのと同時に悲しくて情けなくてなんとも言えない感情が溢れた。

こんなんでいいのか、先生に聞けが口癖の母親で本当にいいのか、

 

後悔の念にとりつかれた私は家に着くなり「緑信号問題」について調べた。

 

緑色なのに「青」と呼ばれてしまうもの

・青りんご

・青汁

・青菜

・青虫

 そして・青信号だ。 

日本語の「青」が指す範囲がとてつもなく広範囲であるために、緑色の信号も青と呼ばれてしまう、、、フム、なるほど。

 

で、子供になんて教えよう(*ノωノ) もう少し悩んでみます。

かみ砕かないと、離乳食初期の頃くらいに。ドロドロに。

 

こちらでとても分かりやすく説明されています。

hidetomo-blog.com

 

 

 

今回も見事に話がとっ散らかりました。

国語力がないというのはこういうことなのよ、ごめんなさい。

高校の数学のテストがほぼ30点台だったことがバレたところで、本日はここまで。

 

またね。

 

 

 

コンビニ肉まんの具が一粒何センチかなんて誰が知りたいの

 

今朝のニュースで各コンビニの肉まんについての特集を見た。

寒くなってきたから肉まん美味しそうだわ、なんて気楽に見ていたらなんとも衝撃的な内容で今日は朝からぱっとしない。

 

 

まず街頭インタビューで「この季節食べたくなるのはおでんか肉まんか」という質問を優雅に街をぶらついているマダムたち他にぶつける。

マダムも学生もサラリーマンも「やっぱり肉まん」というような回答をして、この季節はおでんよりもやっぱり肉まんですよね!という強引なナレーションで肉まんの特集へ。 「おでん」と答えた人もたくさんいただろうに見事にカットされて可哀そうに。そーゆー私は肉まん派。

 


“無添加”自然食仕様「出雲国の贅沢おでん」5袋入り(5人前) 送料無料(北海道・沖縄を除く)

 

 

 

各社肉まんの皮が約15センチ程で、

肉まんの皮の弾力を計測するメカが存在するらしい。衝撃である。

肉まんの皮の水分量が少ないとフワフワで水分量が多いとモチモチ、らしい。

そんなことを計測するメカを開発したメーカーはどこなのか知りたい。「コンビニの肉まんの皮がフワフワかモチモチか計測するメカ」の他に作るべきメカはなかったのか。※それ専用ではないのかもしれないし、ほんとにそれ専用だったらどうしよう。

 

 

続いて、リポーターが別室に移って各社の肉まんの具材について調査。

まず、肉まんを二つに割って、中の具材を「肉」「玉ねぎ」とか具材別に分けだした。

餡になっている具材をほぐしているのである。肉まんの餡には肉が何粒、玉ねぎが何粒入っているのか一粒一粒並べて数えている。ホラーだ。

 

各社入っている具材が違うことが分かったところで、今度は肉の破片1粒が何センチなのか定規で計測し始めた。

リポーターが驚いたような嬉しいような顔で「〇〇センチです!」と言う。

 

 

もうやめて。肉まんはきっと美味しく食べてもらう事が何よりうれしいはずだ。

「ローソンの肉まんはフワフワでおいしいね。」「いぃや、モチモチのファミマの肉まんのほうがおいしいよ。」それでいいではないか。

 

なんでもぜんぶ分かったら幸せなわけじゃないのよ。知らないほうが幸せな時だってある、何でもかんでも完全体になりゃいいわけじゃない。

 

今の世の中は特にそう思う。

早く走れる靴もあるけれど運動会で1位になれればそれでいいわけじゃない。

1位になれることにこしたことはない、でも1位を目指して目標を目指して努力することに意味があるように私は思う。ドラえもんの道具を使って勝ち取った1位に何の意味があるのだろう。

 

バーコードリーダー化したお賽銭

 

何の意味があるのだろう。

私の考えは甘いのだろうか、古いのだろうか。きっとどちらもなのだろう。

 

 

衝撃の肉まん特集を見てどんよりを引きずりながら出社した私は、「生まれ変わったら猫になりたい」と言った、すると上司が「俺は石になりたい」と言ってきた。

私の精神は崩壊寸前だ。

 

こんなきれいな石なら私もちょっとなってみたい。

 

コンビニの肉まんの具が一粒何センチかなんて誰が知りたいの?

それを逆に教えて。石になりたい理由は分かったから。

 

 

本日は以上です。

 

 

 スポンサーリンク

夕方の美容室の続きのお話

 

前回、子供の運動会前日の夕方6時に(閉店1時間前)で美容室を予約したお話を書きました、今回はその続きのお話。

 

 

前回のお話はこちら☟

 

kikko-bib.hatenablog.jp

 

 

 

 

仕事をきっちり定時で上がって、ダッシュで子供を迎えに行き、美容室までの道が帰宅ラッシュで激混みぜんぜん進まないのにイライラして、バック駐車1発でキメて、5時59分に入店!ギリギリセーフ!汗

 

 

(自分が残業したくないばっかりに意味不明にテンパって「必ず6時までには来店してください!6時まで来れなきゃお断りですからねっ!次、予約入ってますからっ!」的な事を言ってのけた美容師は、子供を米俵のように肩に担いで猛ダッシュしてくるお客様をみてどう思ったのでしょう。)

 


送料無料 体重米 米俵 魚沼産コシヒカリ 俵【両親贈呈】両親ギフト 両親プレゼント 結婚式 お米 披露宴 ギフト 和の贈り物 和風 日本米 プレゼント ウェディング ブライダル 挙式 感謝の気持ち

 

 

 

 

案の定、「急がせてしまってごめんなさいネ」と言ってきた。

 

フン。

 

「こちらこそ閉店間際にご無理言ってごめんなさいネ」

 

大人なので一応こちらからもご丁寧にしておきました。

喧嘩売って丸刈りにされたらたまったもんじゃないからネ。

 

 

 

バタバタとカットが終わり、「ありがとうございました~」と言って退店。

 

で、おみせ閉店。

 

 

 

 

 

 

え、私の後予約入ってたんじゃなかったっけ。 

私が入店してから誰も入ってきてない。私性格悪いんで、ちゃんと見てました。

 

この大ウソつきばばあ。

 

 

「予約入ってるから」なんて、嘘だとは思っていましたよ。

でもあからさますぎやしないかぇ。

 

また6時に予約してやろうかな。(/ω゚\)

 

 

 

 

 

そんなウソつきババアは置いといて、仕上がりはというと、満足♡(笑)

※カットしてくれたのはババアじゃない、違う人

 

唯一、「前髪は眉毛の位置にしてください」って言ったのに眉毛から1.5センチ上。

前髪の1.5センチって結構なミスよ?

 

でも私、髪型に関しては全然どーでもいいので、どーでもいいです。

むしろ短いほうが邪魔にならなくてよかったわ。

 

 

 

 

今回のことに関しては、もっといろいろ書きたいことがあるのですが、

私の性悪とか「こいつめんどくせぇ~」ってとことか「こいつうるせぇ~」ってところとかが最高に露出してしまうのを恐れたので、このあたりでドロン。

 ※もう出ちゃってたらごめんなさい( ▽\*)

 

 

 

ではまたね。 

 

 

 

スポンサーリンク 

子供の運動会だからさ


ゴールド3Dビックメダル アニマルフレンズ 運動会 発表会 イベント メダル【ポイント10倍】

 

明日は子供の運動会なのであります。

 

が、お昼で終了してしまうため、お弁当作らなくていい(/ω、)b★

 

だから準備することなーーんにもなくて余裕ぶっこいていたんですが、

 

「そーいえば、髪、もっさくない?美容室いっとく?」という気になりまして。

数か月も前から運動会の日にち分かってたのに今日?!ってゆーツッコミは受け付けてません(/ω゚\)

 

 

髪を切ることに関しては、切りたい衝動にかられたときに切るというのが昔からでして。

ふと、「切りたい。」と思ったらすぐ美容院にcallしちゃう。

これは子供が生まれても治らない癖の一つ。

 

 

 

 

そんなこんなで、運動会前日の午前中に美容院に電話しようと思ったのですが、

 

「ちょっと待てよ。前回切ってもらったときのアイツは嫌だなー。総理大臣だったもんなー。」※総理大臣の彼についてはまた後日書きます。

 

今日はいつもの美容院の近くにある、違う美容院にしてみよう!

 

 

 

 


アイフォンX iPhoneX 専用 スマホケース スマホカバー 手帳型 手帳型ケース ケース スマホ カバー デザインケース 携帯ケース 携帯カバー iPhoneX iphonex apple アイフォン di262

 

とぅるるるるるる........カチャ...お電話ありがとうございます.......

 

 

「カットをお願いしたいのですが、本日の6時は空いてますか?」

 

 「6時ですか?!5時50分まで必ず入って頂くことは可能でしょうか、次の予約がありますので..〇△@;✕......6時はどうですか!必ず6時には入れますか?.......〇△@;✕......」

 

 

「.......すみません、また掛けなおします。」ガチャ

 

 

 

 

わたし、電話切っちゃいました。

 

だってぇ、「6時に」って言ってんのに、5時50分だのじゃあ6時に来れますかだの意味不明すぎるし、美容師なんであんなにテンパってんの?(笑)

 

こっちから6時っつってんだから6時まで行くに決まってんじゃんネ。

とりあえず落ち着いてもらうために電話きってあげた。

 

 

 

 

で、10分後また掛けなおします。

 

 

 

「先ほどカットの予約でお電話したものですが、5時50分まで入れば大丈夫ですか?」

 

美 「いえいえっ、6時まで入って頂ければ大丈夫です。.......それではお待ちしております。」

 

カチャ。

 

 少しおちついたネ( ▽\*)

 

 

 

(笑)

 

 

 

で、なんなんすかいったい(笑)

どーゆーいみ?

いいのね、6時まで行けばいいのね?

 

 

 

 

 

きっとアレだわ、

テンパり美容師の子供も明日運動会なんだわ。

だから「6時30分でカットの受付終了なのに、午前中に電話したからといって6時に入店されても困るわ!」的な感じなんだわ。

 

きっと早く家に帰って、子供に「徒競走で1位になるための極意」を教え込んで、親子競技に備えて自分も入念にストレッチして、いつもより30分は早く子供を寝かせたいんだわ。きっとそうだ。

 

 

 

うちみたいに、「何位でもいいから最後までちゃんとお友達と一緒に走るんだよ」、「お母さんを見つけても走ってる途中に手振らなくていいからね。」「(私)寒くて腰がいたいわ~」という低レベルな世界ではないんだわ(/∀\*)こりゃまいったナ。

 

 

 

 

 でも6時で大丈夫って言うしね、行ってみましょう。

 

キッチリ定時で上がって、ダッシュで子供迎えに行って、ダッシュで美容院行かなきゃね!6時まで間に合うように!

 

これで親子競技の予行練習完璧ねヾ(゚∀゚ゞ)ステキ

 

 

 

 

 

私の拙い国語力ではあのテンパり美容師の面白さを伝えきれてない気がするので、

キレッキレの記事を読みたいかたはこちらをご一読ください。

 

抜群の国語力でblogを書かれているブロガーさんについて書いた記事はこちらから 

kikko-bib.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

Q,  明日子供の運動会だから残業したくない美容師にカットされる私の頭は明日、どうなっているでしょうか。

 

 

スポンサーリンク